これからブログライターを始めた方、始めたばかりだけど文章の書き方がわからない、もっと稼げるようになりたい方を対象に、文章の書き方、スキルアップの方法をご紹介しています。 ブログライターになりたかったが、なかなか手が出なかった人や、なろうとして失敗した人、収入が思い通り増えず困っている人のお役に立てば幸いです。
【ブログライターとして月5万円稼ぐ方法】 教えます!
|
始めたけど、月1万円稼げない人
1.記事作成は時給で意識する
2.記事作成の経験を活用していく
3.クオリティの高い記事作成に挑戦する
4.クライアントから選んでもらえるコツ
ライター収入を短期間で3倍に増やす方法
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アドアド(ad×ad)はポイントサイトとトラフィックエクスチェンジの機能が一緒になったようなサイトです。
バナーやテキスト広告をサイトに貼ることでポイントを獲得することができます。
獲得したポイントは、換金することもできますし、サイトの宣伝に使うことも出来ます。
PV報酬という時点で珍しいですが、かおりの毎日ポイント生活さんによると、一部のトラフィックエクスチェンジが利用できるようです(規約やQ&Aをよく読んでご利用下さい)。
サイトを登録するときはメディアと広告という分類から選んで登録します。
メディアはアドアドを宣伝するサイト、広告はトラフィックエクスチェンジによって宣伝されるサイトです。
私は当ブログでアドアドをメディア登録し(忍者admaxを利用しているのでトラフィックエクスチェンジが使えません)、別のサイトを広告に設定してアクセスを増やす利用法を考えています。
このように広告収入と宣伝、両方で利用できるのがいいところです。
紹介報酬があり5ティアのダウン報酬を獲得できます。
まだ登録者が数百人程度しかいないので、今のうちに登録しておけばダウン報酬を増やすことが期待できます。
振込方法 | 楽天メルマネ 200pt(10円)、住信SBI 1000pt(50円)から 一般銀行 3600pt(180円)から |
振込先 | 各種銀行 |
振込期日 | 毎日換金 |
振込手数料 | 楽天メルマネ、住信SBI無料 一般銀行 3200pt(160円)だが、40000pt(2000円)から振込手数料無料 |
紹介制度 | ダウン5ティア (20%-2%-1%-1%ー1%) |
ブログを開設しても、誰にも見てもらえなければ仕方がありません。
出来るだけ多くの人に見てもらえるように、ブログのアクセスアップを行わなければなりません。
どのようにしてアクセスを増やすのか、その方法をご紹介します。
タイトル | 概要 |
アクセスを集める記事を書くために意識する2つのこと | アクセスアップする記事の書き方をご紹介します。 |
ランキングサイトに登録しよう |
ランキングサイトとは? オススメのランキングサイトを紹介 |
注目記事ランキングでアクセスアップ |
重要なのはタイトルと中身 同業者の目を意識する |
ランキングサイトのにほんブログ村には、注目記事ランキングというものがあります。
ジャンルごとに最もアクセスを集めた記事をランキングするもので、上位になればアクセスアップの効果が高いです。
ブログを開設したてで、いきなりランキングサイトの上位になるのは難しいですが、
注目記事ランキングであれば記事一つ一つの勝負なので、新規サイトでも有利な条件で勝負することができます。
私も、ブログ開設から3ヶ月以内でも、何度も注目記事ランキングの上位になったことがあります。
そこで、注目記事ランキングの上位を狙いましょう。
注目記事ランキングも通常のランキングと同じように、INとOUTの数で決まります。
INは記事→ランキングのアクセスなので、元々のブログのアクセスに依存しますので、ブログ開設当初はある程度どうしようもありません。
そこでOUT=ランキング→記事の流れを増やすことにします。
まずはタイトルです。
人々の注目を集めるようなタイトルを付けなければなりません。
簡単なのが「○○するための☓☓個の方法」といった感じのタイトルです。
○○の部分には人々が関心を持つような内容(アクセスアップ、1万円稼ぐ、SEO対策など)を書き、☓☓の部分には具体的な数値を書きます。
他には、例えば私のように小遣い稼ぎのブログを運営しているのなら、
「新しいお小遣いサイト「○○」を始めました」や「お小遣いサイト「○○」の攻略法(裏ワザ)」といった、同じようなブログの運営者が引かれるようなタイトルをつけると効果的です。
注目記事ランキングでは、基本的に同じジャンルのサイト運営者が情報収集をしているので、そういった人たちの興味を引くことが大切です。
私が昔注目記事ランキング上位に乗った時の記事をいくつかご紹介します。
なんでこの記事が注目記事ランキングに???
皆さんのお陰で注目の・・・
昔私はタイトルだけで、中身の無い白紙記事で注目記事ランキングの1位に載ったことがあります。
それくらい記事タイトルは重要なので注意してつけましょう。
次に記事の中身ですが、いくらなんでも私のように白紙記事はまずいのである程度ちゃんとした内容を書きましょう。
ただし、改行や句読点など、最低限のことに気をつけていれば、色を変えたり太字や下線など過度ののフォントは必要ないと思います。
基本的に注目記事ランキングではランキングからのアクセスを増やすことを目的にしているので、見てもらった時点でデザインよりも文章の中身のほうが重要になります。
もちろん、書いた記事は残り、そのあとはブログのコンテンツになるわけですから、後で編集し直すか、面倒な方は普通に自分の気に入ったデザインで書くのがいいと思います。
記事内容は、特別なことを書く必要はありませんが、もし、あまりためにならない内容だと、その後あまり見てもらえなくなってしまうかも知れません。
ちゃんと論理的で意味のある、人々に共感してもらえるような記事を書きましょう。
注目記事ランキングを狙うとしても、基本的に近道はありません。
注目される記事とは、単に常識的に良い記事のことだと思います。
良い記事とは、内容がタイトル通りで、ちゃんとしていて、読みやすい文章になっているということです。
ブログを解説したばかりの時は、記事が少ないので検索エンジンからのアクセスはほとんど期待できません。
そこで有効なのがランキングサイトを利用する方法です。
ランキングサイトとは、ブログを登録することで同じジャンルのブログと一緒にランク付けされて紹介されるサイトのことです。
ランキングは、①ランキングサイトからそのブログへアクセスが多い順、
または、
②そのブログに貼られているランキングバナーからランキングサイトへのアクセスが多い順
に上位に表示されます。
ランキングサイトはランク付けしてブログを宣伝する代わりに、登録している各サイトに自身の宣伝をさせていることになります。
以下にメジャーなランキングサイトをご紹介します。
ランキングサイト | オススメ度 | |
![]() にほんブログ村 |
☆☆☆☆☆ |
有名で注目記事ランキングがあり、アクセスを集めやすいです 審査あり |
![]() 人気ブログランキング |
☆☆☆☆ | マイページにアクセスでアクセスポイントが貰えるルーレットが出来る |
![]() FC2ブログランキング |
☆☆☆ | 有名だがあっさりしている |
![]() |
☆☆ | ややマイナー |
ランキングはこちらをクリック! ブログ王 |
☆☆ | バナークリック後に投票ボタンを押さなければならないのが難点 |
![]() ページビューランキング |
☆☆ | PVでのランキングなのでPVが少ないと効果が薄い |
![]() ポイ探ブログランキング |
☆☆ | お小遣い稼ぎサイトでないと効果が薄いので |
にほんブログ村と人気ブログランキングだけ登録しておけばいいと思います。
後はFC2でブログをやっている方はFC2に登録するくらいで足りると思います。
特ににほんブログ村には注目記事ランキングというものがあるので非常にアクセスアップの効果が高いです。
私もブログを開設したての頃、アクセスアップに苦労しました。
記事を更新すると、ある程度はランキングサイトからのアクセスがあるのですが、
一番のメインとなる検索エンジンからのアクセスがほとんどありませんでした。
理由は簡単です。
ブログを開設して間もなかったので、記事の数が少なかったからです。
しかし、そんな中でも検索エンジンからのアクセスを集めている記事がありました。
それはスマートCMに関する記事です。
なぜアクセスがあったかというと、スマートCMはその頃出たばかりのアプリで、まだ紹介しているサイトが少なかったからです。
スマートCMに不具合が出たりすると、運営元にメールしてその回答を記事にするなどして紹介していました。
そうすると、同じようにスマートCMを利用していて不具合を感じた人が再び検索エンジンからアクセスしてくれるようになりました。
このことから私が学んだのは以下の2点です。
①人が疑問に思っていることを調べて記事にする
基本的に検索エンジンで調べ物をするのは、何かについて知りたい時です。
ですから、人が疑問に思っているようなことを記事するとアクセスを集めることが出来ます。
では、どうやって人が疑問に思っていることを調べればいいのでしょうか?
チャットレディーのひとりごとブログ
おすすめのサニタリーショーツをご紹介しています♪
風水・占い・予言・預言・予知夢・直感・面白記事・その他~!。
はじめまして、ひふみと申します。
ネット上での副収入に興味があり、2012年9月より、始めて見たいと思います。
最初は月1万円の副収入を目標に始めてみたいと思います。
実績:
2012年合計 62344円
2013年合計 約300000円
2013年から半専業のライターになりました。
現在の目標は、ライターとしての月収20万円突破です。
アバターは萌える!アバターメーカーで作成しました。